[その3] 完成!非電化冷蔵庫やっと作った。I was making Non-Electric Refrigerator.
[その1] 非電化冷蔵庫やっと作った。 I was making Non-Electric Refriger.
http://blog.k-switch.com/?eid=1580806
[その2] 非電化冷蔵庫やっと作った。 I was making Non-Electric Refriger.
http://blog.k-switch.com/?eid=1580807
『非電化冷蔵庫 / Non-Electric Refrigerator』
[その1][その2] のつづき
今日は銀のシートを本体に張りつけた。
作業途中なので周りぐちゃぐちゃね!w
あっぷ
蓋を開けるとトタンのはこが入っているね。ここに冷やす物を入れる。トタンの周りには傘のビニール袋に水を入れた物を敷き詰まるまで入れる様になってる。
↓
2枚の蓋閉めるとこう↓
で、自分の部屋のミニベランダにこの非電化冷蔵庫を設置するため置いてみた。
かなりいっぱいいっぱい。。。
サイズがちょっと残念だ。(><)
で、取っ手や蓋を固定する丁番をつけたら窓がしまらないと思ってたのだが箱をずらしながら開け閉めすればギリ大丈夫だったので結局取り付けた。
そして内側のトタン周りの水を隠す為に銀テープでかくして
遂に「非電化冷蔵庫」のできあがり〜〜〜 完成!!!! お〜ぃえ!!!!
我ながら まーまーのできだと思ってるょwww
サイズが失敗だがね!イメージ通りできたょ。(^^)v
じゃぁ〜〜〜〜ん!!!
で、こんなかんじっす!(^^)↓
で、お腹減ったので直後に野菜カレーを作り食べた。うまかったよ!w
中身は、じゃがいも、にんじん、たまねぎ、ゴーヤ、にんにく、キャベツと鶏肉だー
非電化冷蔵庫制作 終了!!!
あー楽しかった。
今は寒いから冷蔵庫になるだろうけど、へやすりゃ〜冷凍庫になっちゃいそうだしね!
勝負は夏だね!夏がどんな感じになるのか楽しみだね!
温度が上がっちゃって、全然冷蔵庫の役目しなかったりして〜www
まーそれは、夏になってからのお頼みしダネ!
Atelier Non-Electric 非電化工房
- 2012.02.19 Sunday
- 非電化冷蔵庫 制作
- 20:19
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by K-SWITCH
